top of page

『ワンダグリンダ☆ニュース』20.7.10号

  • 執筆者の写真: 行動計画オフィス 再生普及
    行動計画オフィス 再生普及
  • 2020年7月10日
  • 読了時間: 2分

みなさま、こんにちは。

再生普及行動計画オフィスです。


ハシドイの花が満開で近くを歩くととても良い香りがします。

湿原ではホザキシモツケのピンクの花も咲きはじめました。



★ 本日のお題 ---------------------------


☆ 各種情報


【標茶町】夏休み 釧路湿原キノコ観察会

【鶴居村】温根内周辺の外来植物を探そう

【標茶町】釧路湿原 自然と歴史を訪ねて

【鶴居村】ザリガニウォッチング~ウチダザリガニ編~

【お知らせ】「シラルトロ自然情報館」トイレ使用不可のお知らせ



----------------------------------------------★

問合せ等のメールアドレスは迷惑メール防止の為@を☆にしております。

送信の際はお手数ですが☆を@に変え送信ください。

=======================================================

☆各種情報

=======================================================


【標茶町】夏休み 釧路湿原キノコ観察会


森の中を散策しながら、夏に見られるキノコを観察します。

親子や大人を対象にした観察会です。


[日時]8月1日(土)10:00~12:00

[開催場所]茅沼蝶の森

[集合場所]シラルトロ自然情報館駐車場

[定員]10名

[参加費]無料

[申込み/問合先]塘路湖エコミュージアムセンター

         015-487-3003


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居村】温根内周辺の外来植物を探そう


夏休み特別企画第1弾。温根内周辺に生息する外来植物を観察し、

その環境と問題点について考えます。


[日時]8月2日(日)10:00~12:00

[開催場所]温根内ビジターセンター周辺

[定員]10名

[参加費]無料

[集合/申込み/問合先]温根内ビジターセンター

            0154-65-2323


☆------------------☆--------------------☆


【標茶町】釧路湿原 自然と歴史を訪ねて


シラルトロ湖畔と蝶の森周辺を散策しながら、釧路湿原の自然や遺跡を

観察します。


[日時]8月8日(土)10:00~12:00

[開催場所]シラルトロ湖・蝶の森周辺

[集合場所]シラルトロ自然情報館駐車場

[定員]10名

[参加費]無料 

[申込み/問合先]塘路湖エコミュージアムセンター

         015-487-3003


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居村】ザリガニウォッチング~ウチダザリガニ編~


夏休み特別企画第2弾。特定外来生物ウチダザリガニを捕獲し、

外来生物の脅威について学びます。


[日時]8月16日(日)10:00~12:00

[開催場所]温根内ビジターセンター周辺

[定員]10名

[参加費]無料

[申込み/問合先]温根内ビジターセンター

         0154-65-2323


☆------------------☆--------------------☆


【お知らせ】「シラルトロ自然情報館」トイレ使用不可のお知らせ


給水設備故障のため、シラルトロ自然情報館のトイレは当面の間

使用出来ませんのでご了承ください。


利用再開など最新の情報につきましては釧路湿原国立公園連絡協

議会ホームページをご確認ください。


[釧路湿原国立公園連絡協議会ホームページ]

https://www.kushiro-shitsugen-np.jp/2020/07/06/post-3944/

[問合先]標茶町役場 015-485-2111


-------------------------------------

釧路湿原自然再生協議会

再生普及行動計画オフィス

〒084-0922 釧路市北斗2-2101

釧路湿原野生生物保護センター内

TEL :(0154)56-4646  FAX:(0154)56-2267

e-mail:wanda☆heco-spc.or.jp

URL:http://www.heco-spc.or.jp/kushiro/

-------------------------------------

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


配信停止や配信先の変更を希望される方、

情報提供や協力依頼を希望される方、

またご意見・ご要望等はメールでご連絡ください。


再生普及行動計画オフィス 

 e-mail:wanda☆heco-spc.or.jp


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 
 
 

最新記事

すべて表示
『ワンダグリンダ☆ニュース』    2025.10.24号

『ワンダグリンダ☆ニュース』2025.10.24号 みなさま、こんにちは。 ワンダグリンダ・プロジェクト運営事務局です。 既に冬に突入したのではないかと思わせる今日この頃の気温ですね。 みなさま、冬の準備は万全ですか? 外に出るのがおっくうな季節になりましたが、 木の葉が落ちたからこそ見られる景色もあります。 釧路湿原周辺ではどんな変化が見られるのでしょうか。 さて、今月も釧路湿原周辺のイベントな

 
 
 
『ワンダグリンダ☆ニュース』    2025.9.29号

みなさま、こんにちは。 ワンダグリンダ・プロジェクト運営事務局です。 気温が一気に下がり、朝晩は寒くなりました。 みなさまは体調を崩されてはいませんか? 釧路湿原周辺の植物はどんどん色あせていますが、まだまだ咲いている花も見られます。...

 
 
 
『ワンダグリンダ☆ニュース』    2025.9.3号

みなさま、こんにちは。 ワンダグリンダ・プロジェクト運営事務局です。 今年は釧路湿原周辺でも長く暑い日が続きました。 生きものたちは暑い夏をどう過ごしたのでしょうか。 タンチョウの親子では、春に生まれたヒナが飛び立つ様子が見られるようになりました。...

 
 
 

コメント


bottom of page