top of page
  • 執筆者の写真行動計画オフィス 再生普及

『ワンダグリンダ☆ニュース』21.12.10号

みなさま、こんにちは。

再生普及行動計画オフィスです。


この季節らしい冬晴れの良いお天気が続いています。

裏の池は凍り、遠く阿寒の山が再び白く染まりました。

今のところ積雪はありませんがとくに陽が落ちてからの鹿の飛び出しや

路面凍結など運転には十分ご注意ください。


★ 本日のお題 ---------------------------


☆ 各種情報


【教員研修講座】「体感!釧路湿原~植物群落と水の関係から湿原のしくみを学ぶ」

【標茶町】連凧を作って揚げよう

【鶴居村】湿原アニマルトラッキング

【標茶町】釧路湿原こどもレンジャー「塘路湖でワカサギ釣り体験!」

【鶴居村】世界湿地の日記念「冬のエコツアー2022」

【オンライン】北海道生物多様性保全ダイアログ ~保全計画改定への期待~

  第1回「生物多様性をめぐる現状とこれから」


======================================================

☆各種情報

======================================================


【教員研修講座】「体感!釧路湿原~植物群落と水の関係から湿原のしくみを学ぶ」


温根内ビジターセンターの周辺には原生的な湿原が広がっています。そこでは、湧き

水由来の水や栄養に支えられる湿原と、河川の水、栄養に支えられた湿原、主に雨水

だけで潤されている湿原など、多様な湿原を観察することができます。

 今回訪問するフィールドでは、丘陵地から離れていくにつれて観察される植物群落

がどんどん変化していき、500m程の距離の中で、どの様に湿原の仕組みが変わってい

くかを観察することができます。普段は入ることができない湿原の中に分け入り、林

の違い、水の違い、出てくる植物の違いなどを実際に観察しながら、それによって出

来る自然の仕組み、湿原の仕組みを体感します。


[日時]1月7日(金)9:00~12:00

[場所]釧路湿原右岸堤防沿いに広がる湿原(温根内ビジターセンター近郊)

[集合・解散]温根内ビジターセンター駐車場

[対象]学校教員、教員を目指す学生の方

※上記を主な対象とした講座ですが、社会教育に携わられている方もご参加いただけます。

詳しくは、お問い合わせください。

[講師]新庄 久志さん(釧路国際ウェットランドセンター 技術委員長)

[内容]

・湿地林・林床の観察、簡易調査(樹高、直径等)

・水質の簡易調査(PH、電気伝導度等)

・観察される植物群落、水との関係性についてのレクチャー

[定員]10名程度(先着順)

[申込締め切り]12月28日(火)

 ※締め切り後も、定員に達するまでお申し込みをお受けいたします。

[申込み・問い合わせ先]

 北海道環境財団 担当:山本 tel 011-218-7811(月~金 9:30~18:15)

 E-mail:yamamoto@heco-spc.or.jp

[主催]再生普及行動計画オフィス(環境省釧路自然環境事務所)

※環境省釧路自然環境事務所から委託を受け、北海道環境財団が本講座の企画・運営を

行っています。


☆------------------☆--------------------☆


【標茶町】連凧を作って揚げよう


自作の凧に干支文字やイラストなどを描いて、新年を迎えた湿原の空に

掲げてみましょう。


[日時]1月8日(土)10:00~12:00

[定員]10名

[参加費]100円(材料費)

[開催場所]塘路湖エコミュージアムセンター

[申込/問合先]塘路湖エコミュージアムセンター 015-487-3003


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居村】湿原アニマルトラッキング


雪の上の足跡やあちこちに残る痕跡から、湿原周辺の動物の行動と

暮らしについて考えます。


[日時]1月16日(日)10:00~12:00

[定員]10名

[参加費]無料

[開催場所]温根内ビジターセンター周辺

[申込/問合先]温根内ビジターセンター 0154-65-2323


☆------------------☆--------------------☆


【標茶町】釧路湿原こどもレンジャー「塘路湖でワカサギ釣り体験!」


凍った塘路湖でワカサギ釣り体験と御神渡りなどの観察会を行います。


[日時]1月29日(土)10:00~12:30※予定

[対象]小学生4~6年生及びその兄弟(こどもレンジャーの登録が必要です)

[定員]10名

[参加費]無料

[申込締切]1月14日(金)

[申込方法]電話でお申込みください

[その他]現地集合または釧路市役所から貸切バスで移動

[申込/問合先]釧路湿原国立公園連絡協議会 0154-31-4594


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居村】世界湿地の日記念「冬のエコツアー2022」


温根内で雪の湿原を歩き、生き物たちを観察しよう。


[日時]2月5日(土)10:00~15:00

[対象]小学生3年生以上(但し小学生は保護者同伴)

[定員]15名

[参加費]無料

[申込締切]1月14日(金)

[申込方法]電話でお申込みください

[申込/問合先]釧路国際ウェットランドセンター 0154-32-3110


☆------------------☆--------------------☆


【オンライン】北海道生物多様性保全ダイアログ ~保全計画改定への期待~

  第1回「生物多様性をめぐる現状とこれから」


北海道では、2023年度に北海道生物多様性保全計画を改定する予定です。

改定を前に、北海道の自然環境を巡る課題や、将来北海道の自然とどのように向

き合っていくかを考える機会として、様々なテーマを取り上げるダイアログを開

催します。


第1回目は、自然環境に関わる政策のこれまでの経緯や、近年、国際的に主流に

なりつつある考え方、さらに北海道での政策形成に向けたステップについて、基

本的な情報を学びます。


[日時] 2021年12月21日(火)16:00~18:00

[場所] オンライン(オンライン会議システム「Zoom」を使用)

※申込みいただいた方に、後日URLをメールにて送付します。

[対象]

・北海道の自然環境保全や利用について関心のある方

・一次産業や観光など生態系サービスにより地域経済に携わっている方

[定員] 80名(申込み先着順)

[参加費] 無料

[内容] 第1回「生物多様性をめぐる現状とこれから」

○ゲスト

 渡辺 綱男 氏(一般財団法人自然環境研究センター 上級研究員)

○モデレーター

 吉中 厚裕 氏(酪農学園大学 農食環境学群 環境共生学類 准教授)

○説明(北海道生物多様性保全計画見直しに向けて)

 橋本 和彦 氏(北海道環境生活部 環境局 自然環境課)

[申込み方法] EPO北海道ホームページ( https://epohok.jp/event/14281 )の

申込みフォームをご利用いただくか、メールにて「お名前」「ご所属」「メール

アドレス」をお知らせください。

[申込み先] EPO北海道 E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp

[問い合わせ先] EPO北海道(担当:福田)

TEL:011-596-0921

E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp

[主催] 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)、北海道生

物多様性保全活動連携支援センター(HoBiCC)、北海道


☆詳しくはこちらをご覧ください

 https://epohok.jp/event/14281


-------------------------------------

釧路湿原自然再生協議会

再生普及行動計画オフィス

〒084-0922 釧路市北斗2-2101

釧路湿原野生生物保護センター内

TEL :(0154)56-4646  FAX:(0154)56-2267

e-mail:wanda@heco-spc.or.jp

URL:https://www.kushiro-wanda.com/

-------------------------------------

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


配信停止や配信先の変更を希望される方、

情報提供や協力依頼を希望される方、

またご意見・ご要望等はメールでご連絡ください。


再生普及行動計画オフィス 

 e-mail:wanda@heco-spc.or.jp


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.3.14号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 「フクジュソウが咲いてたよ」と春の知らせが届きました。 芽吹きはじめたネコヤナギが日差しを浴びて輝いています。 ------------------------------------------- 『ワンダグリンダ☆ニュース』PDF版はこちらからご覧ください↓ https://www.heco-spc.or.jp/pdf/wanda_240

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.3.4号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 3月に入ってから真冬の寒さが続いています。 先週末には雪も降りもうしばらく冬の遊びを楽しめそうです。 歩くスキーやスノーシューを無料で借りて楽しめる温根内木道では 現在改修工事が行われています。 今後の予定など詳しくはこちらをご覧ください↓ https://hokkaido.env.go.jp/kushiro/press_00079.html

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.2.20号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 暖かい日が続き、湿原の雪も随分少なくなりました。 早くもやって来たヒシクイの賑やかな声に春を感じます。 ------------------------------------------- 『ワンダグリンダ☆ニュース』PDF版はこちらからご覧ください↓ https://www.heco-spc.or.jp/pdf/wanda_2402 20

bottom of page