top of page

Tel: 0154-56-4646
wanda☆heco-spc.or.jp(☆→@)





















昨年度の活動
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、6 月 23日に予定していた植樹活動を中止しましたが、秋の活動は実施し、広葉樹の植樹と併せて、植栽木を野生動物の食害から保護するため、保護管(ツリーシェルター)で被覆する森林づくり活動等を行いました。
●雷別地区自然再生事業地笹地 11(標茶町雷別)で、ミズナラ・
ヤチダモ・ハルニレ・カツラ計 100 本の植樹及び保護管の被覆
【実施日】10 月 13 日
【参加人数】8 名
●厚岸樹木園及び緑のふるさと公園(厚岸町愛冠)で自然観察
【実施日】10 月 20 日
【参加人数】9 名
●次年度の活動計画の策定等(書面開催へ変更)
【開催日】2 月 9 日
【参加人数】17 名


今年度の活動予定
新型コロナウイルスの感染状況を注視しながら、次のとおり活動を予定しています。
●つつじヶ原自然探勝路(弟子屈町川湯)で自然観察
【活動予定日】6 月 14 日
●雷別地区自然再生事業地笹地 10(標茶町雷別)で、ミズナラ・
ヤチダモ・ハルニレ・カツラ計 100 本の植樹及び保護管の被覆
【活動予定日】9 月 28 日
●オンネトー(足寄町茂足寄)で自然観察
【活動予定日】10 月 12 日
●次年度の活動計画の策定等
【活動予定日】2 月 8 日
bottom of page