top of page

一般財団法人 釧路市民文化振興財団

当センターでは幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方々へ学習機会を提供するため、「まなぼっと市民学園講座」と称し各種講座を開設しておりますが、地域環境の学習として「釧路湿原」をテーマにした講座を開催しております。




◆写真をクリックすると過去の活動内容をご覧いただけます

  ↓

昨年度の活動

<ライフアップ講座>

 ●7/30「湿原ホタル講座~釧路湿原の夜の隠れた風物詩を探ろう~」

 ※クマ出没情報のため中止


<いきいき女性講座>

 ●7/9 第5回目「キラコタン岬から釧路湿原を眺めよう」・・・16名

 ●8/20 第8回目「ミズゴケ湿原の植物の観察とふるさと情報館の見学」・・・14名


<釧路学教養講座>

 ●8/7 第6回目「北斗遺跡と温根内ビジターセンターの見学」・・・9名

 ●10/9 第8回目「キラコタン岬とタンチョウを絶滅から守った釧路湿原」・・・5名


<シニア講座>

 ●8/19 第8回目「釧路湿原~絶滅危惧種と湿原の草花」・・・15名


<わくわく体験隊>

 ●10/16 第7回目「森林とあそぼう2021」・・・11名



今年度の活動予定

<ライフアップ講座>

 ●7/29「湿原ホタル講座~釧路湿原の夜の隠れた風物詩を探ろう~」


<いきいき女性講座>

 ●8/19 第9回目「ミズゴケ湿原の植物の観察とふるさと情報館の見学」

 ●9/9 第10回目「キラコタン岬から釧路湿原を眺めよう」


<釧路学教養講座>

 ●8/7 第6回目「北斗遺跡と温根内ビジターセンターの見学」


<シニア講座>

 ●8/18 第8回目「釧路湿原~絶滅危惧種と湿原の草花~」


<わくわく体験隊>

 ●9/17 第8回目「森林とあそぼう2022」



bottom of page