top of page
  • 執筆者の写真行動計画オフィス 再生普及

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.1.12号

みなさま、こんにちは。

再生普及行動計画オフィスです。

昨日は久しぶりに冷え込みました。

釧路川には氷が浮かび周囲のヨシや木々は霜に覆われ一面真っ白に。

極寒の早朝でしたが冬毛でふわふわのエゾリスが元気に走り回っていました。


☆ 各種情報

【釧路】講演会「動物カメラマンに聞いてみよう!」

【標茶】蝶の森スノーシューハイク

【鶴居】湿原の裏山でスノーシューハイク

【厚岸】世界湿地の日記念 冬のエコツアー2024「AKKESHIの自然と恵みのなぁぜなぁぜ?」

【札幌・オンライン】地域脱炭素マッチング会 脱炭素×スタートアップ交流会

【札幌・オンライン】地域脱炭素×官民共創セミナー

【札幌・オンライン】北海道地方ESD活動支援センター地域フォーラム 動物たちと考える

 気候変動~札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト~

【お知らせ】学校がお休みの子どもたちへ「おうちで学ぼう!環境学習特設サイト」のご案内


=======================================================

☆各種情報

=======================================================


【釧路】講演会「動物カメラマンに聞いてみよう!」

生きものを撮る。その魅力や苦労、やりがいをプロの動物カメラマン 六田晴洋 氏

にお話しいただきます。

※六田晴洋氏のX(旧Twitter)⇒ https://twitter.com/RokutaHaruhiro/

[日時] 1月13日(土)13:00~14:00

[場所] 釧路市こども遊学館 1階 視聴覚室(釧路市幸町10-2)

[対象] 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)

[定員] 40名(申込み先着順)

※保護者の方を含め、入室される方全員分の参加申込みをしてください。

[参加費] 高校生以上は展示室観覧料がかかります。

[申込み方法] Webの申込みフォーム( https://x.gd/EXLjH )からお申込みく

ださい。

[問い合わせ先・主催] 釧路市こども遊学館 TEL:0154-32-0122

☆詳しくはこちらをご覧ください↓


☆------------------☆--------------------☆


【標茶】蝶の森スノーシューハイク

雪のフィールドを散策しながら釧路湿原の自然や遺跡を観察します。

スノーシューを使用します。

[日時]2月3日(土) 10:00~12:00

[開催場所]シラルトロ湖・蝶の森周辺

[集合場所]シラルトロ自然情報館駐車場

[参加費]無料

[募集人数]10名

[申込/問合先]塘路湖エコミュージアムセンター TEL:015-487-3003


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居】湿原の裏山でスノーシューハイク

残雪の裏山をスノーシューで歩き、雪解けを待つ植物などを観察します。

[日時]2月11日(日) 10:00~12:00

[開催場所]温根内ビジターセンター周辺

[参加費]無料

[募集人数]10名

[申込/問合先]温根内ビジターセンター TEL:0154-65-2323


☆------------------☆--------------------☆


【厚岸】世界湿地の日記念 冬のエコツアー2024「AKKESHIの自然と恵みのなぁぜなぁぜ?」

(1/9~申込)

観光資源としても重要な役割を担う厚岸湖・別寒辺牛湿原。厚岸のなぁぜ?を

あなたの目で確かめてみよう!

[日時]2月3日(土)8:50~15:45

[会場]厚岸水鳥観察館、厚岸町牡蠣種苗センター

[集合]釧路市役所

[対象]小学生以上(小学生以下は保護者同伴)

[定員]25名(先着順)

[参加費]無料

[持ち物]防寒着、昼食

[申込方法]電話にて申込み

[申込期間]1月9日(火)~1月19日(金)

[主催/申込/問合先]釧路国際ウェットランドセンター 0154-32-3110


☆------------------☆--------------------☆


【札幌・オンライン】地域脱炭素マッチング会 脱炭素×スタートアップ交流会

北海道地方環境事務所で開催している「地域脱炭素マッチング会」のひとつとし

て、脱炭素ビジネスや脱炭素化に取り組む企業(主にスタートアップ企業)を支

援することを目的に「脱炭素×スタートアップ交流会」を開催します。

※当事務所では、道内におけるESG金融活性化の機運を踏まえ、令和5年6月に

「北海道脱炭素投資支援センター」を立ち上げ、株式会社脱炭素化支援機構と北

海道地方環境事務所が連携して、投資案件組成支援や企業のビジネス支援などを

推進しています。

[開催日時] 令和6年1月24日(水)13:30~15:00

[開催場所] HOKKAIDO×Station01

      (札幌市中央区北5条西5丁目JR55 SAPPOROビル6F)

[定員] 現地参加 先着50名 ※1社2名まで

    (申込状況によっては各社1名とする場合あり)

    オンライン配信 先着100名

[対象] 脱炭素に関心のある民間企業の担当者 他

[申込] Webの申込フォーム(https://forms.gle/F7QsiyYsL9LWzWvQA)より

    お申込みください。

[問い合わせ] (公財)北海道環境財団 TEL:011-218-7811

        MAIL:cc_action@heco-spc.or.jp

[共催] 環境省北海道地方環境事務所、STARTUP HOKKAIDO、

    北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC)、

    (株)ジェイアール東日本企画、(公財)北海道環境財団、EPO北海道

  

☆詳しくはこちらをご覧ください


☆------------------☆--------------------☆


【札幌・オンライン】地域脱炭素×官民共創セミナー

環境省北海道地方環境事務所では、脱炭素化に取り組む自治体と民間企業を繋げ

る「地域脱炭素マッチング会」を開催する等、地域脱炭素における官民共創の促

進に取り組んでいます。

今般、地域脱炭素の推進に不可欠な官民共創について、自治体の先進事例を学び、

その実践に向けた議論を深めるセミナーを開催します。

[開催日時] 令和6年1月24日(水)15:30~17:00

[開催場所] 会場参加、またはオンライン(Zoom)参加

    会場:HOKKAIDO×Station01

    (札幌市中央区北5条西5丁目 JR55 SAPPOROビル6階)

[定員] 会場参加:50名、オンライン参加:100名 ※いずれも要事前申込み

[対象] 北海道各(総合)振興局職員、道内市町村職員 他

[申込] Webの申込フォーム(https://forms.gle/F7QsiyYsL9LWzWvQA)より

    お申込みください。

[問い合わせ] 北海道環境財団(担当:宇山)TEL:011-218-7811

       MAIL:cc_action@heco-spc.or.jp

[共催] 環境省北海道地方環境事務所、北海道、(株)ジェイアール東日本企画、

    (公財)北海道環境財団、EPO北海道

☆詳しくはこちらをご覧ください


☆------------------☆--------------------☆


【札幌・オンライン】北海道地方ESD活動支援センター地域フォーラム 動物たちと考える

 気候変動~札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト~

札幌市円山動物園とEPO北海道は今年度、動物たちの生息地が気候変動により脅

かされる現状や私たちの生活、経済との関連性を、動物園を訪れる多数の市民や

観光客にどのように伝え、その解決に向けた行動へ結びつけられるか、関係者に

よる連続ワークショップを開催し検討してきました。

本フォーラムではその検討状況を報告し、企業・関係園館・社会教育施設等との

協働、市の環境政策との連携含め、動物園や水族館の気候変動に関する環境教育、

取り組みの場としての新たな可能性と、その実現の道筋について考えます。

[開催日時] 2024年1月26日(金)13:00~15:00

 ※引き続き15:15~16:15園内フィールドワーク(希望者のみ)

[開催場所] 札幌円山動物園 科学館ホール

      及びオンライン(申し込みされた方に後日Zoom URLをお送りします)

[対象] 動物園での気候変動に係る取組に関心がある方どなたでも

[定員] 会場30名 オンライン100名(いずれも申し込み先着順)

[参加費] 無料(現地参加の方は、別途動物園の入場料がかかります)

[プログラム]

(1)開会・挨拶 札幌市円山動物園

(2)報告

 ・「札幌市円山動物園における気候変動・環境教育の現状と課題」

   池田浩康さん(札幌市円山動物園)

 ・「札幌市円山動物園×気候変動教育プロジェクト」

   久保田学(EPO北海道)

 ・「国内外の動物園と博物館の気候変動・環境教育の展示の例」

   工藤知美さん(特定非営利活動法人Envision環境保全事務所)

 ・「札幌市や企業の気候変動対策と動物園への期待」

   佐竹輝洋さん(札幌市環境局)

(3)パネルトーク「気候変動・生物多様性保全に果たす動物園の役割~企業・

          学校・市民への期待~

     パネル 寺田千里さん(合同会社エゾリンク)

         山崎真実さん(札幌市博物館活動センター)

         小林ユミさん(特定非営利活動法人北海道グリーンファンド)

         鈴木康滋さん(株式会社アドバコム)

         朝倉卓也さん、堤若菜さん(札幌市円山動物園)

    進 行 長谷川理さん(特定非営利活動法人 EnVision環境保全事務所)

[申込・問い合わせ]

 EPO北海道イベントページの申込みフォームをご利用ください。

 (申込期限:1月24日(水)17:00まで)

 ※会場参加のお申し込みは定員に達した時点で締めきります。

 ※オンライン参加の皆様には、開催が近づきましたらZoomのURLをメールにてお

  送りします。

 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)

 担当:平松・久保田

 TEL:011-596-0921 MAIL:epoh-webadmin@epohok.jp

[主催] EPO北海道、札幌市円山動物園

[共催] 特定非営利活動法人 EnVision環境保全事務所

[後援] 札幌市

☆詳しくはこちらをご覧ください


☆------------------☆--------------------☆


【お知らせ】 学校がお休みの子どもたちへ「おうちで学ぼう!環境学習特設サ

 イト」のご案内

北海道環境局では、児童生徒を対象に“環境学習のコンテンツ”をまとめています。

ぜひご活用ください!

☆詳しくはこちらをご覧ください↓

[問い合わせ先] 北海道環境生活部 環境保全局 環境政策課

TEL(代表):011-231-4111

TEL(直通):011-204-5187

閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.9.2号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 温根内木道を歩くとヒメカイウが赤く実りウメバチソウの花が咲いていました。 ガマがたくさんの穂をつけ風に揺れています。 ヨシの葉音はサワサワからカサカサに変わりはじめています。...

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.8.19号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 高く伸びたヨシが穂を出し秋の花が咲きはじめました。 涼しい風も吹きはじめ、少しずつ秋めいてきました。 =======================================================...

『ワンダグリンダ☆ニース』24.8.6号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 『ワンダグリンダ☆ニュース』では主に釧路湿原周辺のイベントやセミナー、 活動に役立つ助成金情報等を月に2回お届けします。 今月より令和6年度の配信をスタートいたします。...

댓글


bottom of page