みなさま、こんにちは。
再生普及行動計画オフィスです。
釧路も春の陽気です。
雪の下からフキノトウが顔を出しました。
じゃれあう鳥たちにも春を感じます。
☆ 各種情報
【釧路】釧路湿原サイエンスフェア~別保小学校5年生の取り組みパネル展~
【釧路】第29回「釧路湿原自然再生協議会」をオンライン併用で開催します
【釧路】釧路湿原サイエンスフェア2023@釧路市こども遊学館
【札幌・オンライン】知床世界自然遺産 公開シンポジウム
「科学者が見てきた知床の 今と昔-知床世界自然遺産登録20周年を前に-」
【人材募集】釧路市環境保全課自然保護担当職員の募集について(締切 3/13)
【人材募集】(公財)北海道環境財団「一般事務員(契約職員)」の募集について(締切 3/3)
=======================================================
☆各種情報
=======================================================
【釧路】釧路湿原サイエンスフェア~別保小学校5年生の取り組みパネル展~
(会場:釧路町役場)
釧路湿原自然再生協議会「湿原学習のための学校支援ワーキンググループ」
では、釧路湿原とその周辺の環境について学んで頂く機会づくりを進めてい
ます。この取り組みの一環で、昨年の6月に細岡を訪れた別保小学校5年生
の児童が自分で湿原の生き物や植物などに関する疑問を設定し、その解決に
向けた探究的な学習を行ってきました。
フィールドでの観察、学校での調べ学習、専門家からのアドバイスなどを通
して、児童それぞれが自分なりに研究を取りまとめました。
このパネル展では、児童が発表した研究発表ボードから一部をお借りし展示
いたします。児童がとりまとめたパネルから、身近な自然、動植物、釧路湿
原に関心を持っていただけましたら幸いです。
[日時]3月3日(金)~3月9日(月)8:45~17:15
※3/9は15時まで
[場所]釧路町役場1階ロビー(釧路町別保1丁目1)
[内容]釧路湿原サイエンスフェアでは、北海道教育大学釧路校の境教授に
考案いただいた課題探求型の学習手法にならい、児童が作成したパネルを展
示します。
[主催]環境省 釧路自然環境事務所
(釧路湿原自然再生協議会再生普及小委員会
湿原学習のための学校支援ワーキンググループ事務局)
[協力]北海道教育大学釧路校 境智洋教授(地域学校教育専攻 授業開発研究室)
釧路町教育委員会、釧路町立別保小学校
[問合先]再生普及行動計画オフィス 0154-56-4646
☆この取り組みについて詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.kushiro-ee.jp/kenpatu_boad/index.html
☆------------------☆--------------------☆
【釧路】第29回「釧路湿原自然再生協議会」をオンライン併用で開催します
日本最大の湿原である釧路湿原の自然環境の保全・再生に取り組んでいる釧路
湿原自然再生協議会では、第29回「釧路湿原自然再生協議会」を下記のとおり
開催しますので、お知らせします。
なお、コロナ 2019 の感染予防対策のため、会場での一般の方の傍聴及び取材
につきましては、事前のご来場登録をお願いします。
[日時] 3月10日(金)13:00~16:00
[場所] 釧路市観光国際交流センター 1階大ホール(釧路市幸町3丁目3)
※オンライン併用開催
※開催場所には無料駐車場がありません。近隣の有料駐車場をご利用下さい。
[傍聴申込] 下記HP内の「傍聴事前登録申込書」に必要事項をご記入のうえ、
メール又は郵送でお申込み下さい。
[申込締切] 3月3日(金)16:00必着
[問合先] 林野庁 北海道森林管理局 釧路湿原森林ふれあい推進センター
担当:角田(かくた)・南
TEL:0154-44-0533 / E-Mail:h_kushiro_f@maff.go.jp
☆傍聴を希望される方はこちらをご確認ください
https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/kusiro_fc/committee/attach/pdf/index-36.pdf
☆------------------☆--------------------☆
【釧路】釧路湿原サイエンスフェア2023@釧路市こども遊学館
釧路湿原流域の子どもたちが湿原や自然に関わる自由研究を発表します。
釧路湿原を題材として小学校で探求的な学習を行ってきた児童による発表
の機会を設けることで、研究する楽しさ、人に伝える喜びを子どもたち自
身に深めてもらうとともに、聴講する様々な方 に、釧路湿原に関心を持っ
ていただく機会となることを願って開催します。
[日時] 3月11日(土)10:00~12:45
[会場] 釧路市こども遊学館 1階のっぽスタジアム
[費用] 釧路市こども遊学館入館料がかかります
[発表] 小学生20名を予定
※参考:発表者募集サイト↓
https://www.kodomoyugakukan.jp/information/?&no=321
[主催] 釧路市こども遊学館
[共催] 再生普及行動計画オフィス(環境省)、釧路市立博物館
[協力] 釧路市動物園
[協賛] 釧路信用金庫
☆------------------☆--------------------☆
【札幌・オンライン】知床世界自然遺産 公開シンポジウム
「科学者が見てきた知床の 今と昔-知床世界自然遺産登録20周年を前に-」
知床が世界自然遺産として登録される前から、科学的な立場で知床を見守ってき
た知床世界自然遺産地域科学委員会は、公開シンポジウムを開催します。シンポ
ジウムでは2012~2021年度までの10年間で得られたデータをもとに実施した、知
床世界自然遺産の健康診断、総合評価の結果ほか、知床世界自然遺産に関する最
新の研究成果や先進的な取り組みを紹介します。パネルディスカッションでは科
学者の立場からこれまでの成果や課題を振り返り、世界自然遺産としての知床の
将来像や今後の展望、科学者が果たすべき役割などについて議論します。
[開催日時] 令和5年3月15日(水)13:30~16:30
[開催場所] 北海道立道民活動センター かでる2・7大会議室
(札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル)
※オンライン同時配信
[お問合せ・お申込み]
来場をご希望の方は必要事項を記載の上、下記メールアドレスへお申込みくだ
さい(締切 3/13 17:00)。オンライン参加の方は、お申し込み不要です。
・件名 「知床世界自然遺産公開シンポジウム参加希望」
・氏名 (ふりがな)
・連絡先 (メールアドレス)
MAIL:y_amagai@shiretoko.or.jp (担当:知床財団 雨谷)
[主催] 知床世界自然遺産地域科学委員会
[事務局] 環境省釧路自然環境事務所、林野庁北海道森林管理局、北海道
☆詳しくはこちらをご覧ください
https://enavi-hokkaido.net/events/mec-events-3581/
☆------------------☆--------------------☆
【人材募集】釧路市環境保全課自然保護担当職員の募集について(締切 3/13)
釧路市環境保全課では、釧路国際ウェットランドセンターの運営などの国際湿地
保全関係業務や自然保護業務を担う会計年度任用職員を募集します。
[応募締切] 3月13日(月)8:50~17:20(必着)
[募集勤務地・募集人数]
釧路市市民環境部環境保全課自然保護担当:1名
[任用期間] 令和5年5月29日~令和5年9月3日まで
※任用期間が更新される場合があります。
[業務内容]
・釧路国際ウェットランドセンター運営業務及び国際湿地保全関係業務
・環境保全課自然保護担当業務
※上記に係る企画運営業務や一般的な事務が中心の業種ですが、
業務内容により外勤や軽作業を行うことがあります。
[資格要件]
・パソコン(Word・Excel等)基本操作が可能な方
・普通自動車免許 あれば尚可
[応募方法]
下記URLの釧路市HPから受験申込書と申込履歴書をダウンロードし、必要事項を
記載のうえ、期限までに下記問合先に郵送又は直接提出してください。
[応募先・問合先]
〒085-8505 釧路市黒金町7丁目5番地
釧路市市民環境部環境保全課自然保護担当
担当:松橋
TEL:0154-31-4594
☆詳しくは下記釧路市HPをご覧ください↓
https://www.city.kushiro.lg.jp/shisei/jinji/1006860/1010210/1010467/1011187.html
☆------------------☆--------------------☆
【人材募集】(公財)北海道環境財団「一般事務員(契約職員)」の募集について
(締切 3/3)
公益財団法人 北海道環境財団では、以下のとおり一緒に働いていただけるスタ
ッフを募集します。ご応募をお待ちしております。
[職種・募集人数] 一般事務職員(契約職員):2名
※定年退職による補充、脱炭素関係事業等の拡大のため募集します。
[雇用期間] 令和5年4月1日~令和6年3月31日(採用時期については応相談)
[勤務場所] 公益財団法人 北海道環境財団 企画事業部事務所
札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤・加藤ビル4階
[仕事の内容] 以下のような業務を行政・事業者・団体などの関係者と調整しな
がら行います。
・市町村の脱炭素をはじめとする行政計画の策定支援や事業者の脱炭素経営支
援など、道内の脱炭素推進に係る業務
・生物多様性保全などを目的とした各種環境保全活動の推進に関連した事業に
関する業務
・環境教育や環境政策などの推進のための各種事業の企画や実践に関連した業
務
※詳細については、以下のホームページをご覧ください。
<当財団ホームページ>↓
https://www.heco-spc.or.jp/
<職員の紹介サイト>株式会社北海道アルバイト情報社「北海道未来の仕事の参
考書」より↓
https://sankousho.haj.co.jp/interview/?interview_id=228
[応募・お問い合わせ] (応募締切 3/3 17:00)
公益財団法人北海道環境財団 総務部
札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤・加藤ビル4階
(担当:茂野、松本、安住)TEL:011-218-7811
MAIL:office@heco-spc.or.jp(@を半角に換えて送信ください)
☆募集について詳しくはこちらをご覧ください
https://enavi-hokkaido.net/events/mec-events-3531/
Comments