top of page
  • 執筆者の写真行動計画オフィス 再生普及

『ワンダグリンダ☆ニュース』22.1.14号

みなさま、こんにちは。

再生普及行動計画オフィスです。


例年より前面結氷が遅かった塘路湖。

今季は御神渡りを見ることができませんでした。

楽しみにされていた方にはとても残念でしたが、

また、来年に期待しましょう。


★ 本日のお題 ---------------------------


☆ 各種情報


【標茶町】釧路湿原フィールドウォッチング

【鶴居村】アイヌの自然観~カムイ編~

【釧路市】釧路湿原サイエンスフェア~中央小学校5年生の取組みパネル展~

【人材募集】環境省「生態系保全等専門員」(期間業務職員)の募集について

【人材募集】釧路自然環境事務所事務補佐員(期間業務職員)の募集について


☆ タクッパさんのちょっぴりアイヌ語講座(スズメ)


======================================================

☆各種情報

======================================================


【標茶町】釧路湿原フィールドウォッチング


雪のフィールドを散策しながら釧路湿原の自然や遺跡を観察します。


[日時]2月5日(土)10:00~12:00

[開催場所]シラルトロ湖・蝶の森周辺

[定員]10名

[参加費]無料

[集合場所]シラルトロ自然情報館駐車場

[申込/問合先]塘路湖エコミュージアムセンター 015-487-3003


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居村】アイヌの自然観~カムイ編~


湿原の動物の痕跡を観察しながらアイヌ民族と「カムイ」について学びます。


[日時]2月6日(日)10:00~12:00

[定員]10名

[参加費]無料

[開催場所]温根内ビジターセンター周辺

[申込/問合先]温根内ビジターセンター 0154-65-2323


☆------------------☆--------------------☆


【釧路市】釧路湿原サイエンスフェア~中央小学校5年生の取組みパネル展~


釧路湿原自然再生協議会「湿原学習のための学校支援ワーキンググループ」では、

釧路湿原とその周辺の環境について学んで頂く機会づくりを進めています。

この取り組みの一環で昨年の8月と10月に温根内木道を訪れた中央小学校5年生の

児童が自分で湿原の生き物や植物などに関する疑問を設定し、その解決に向けた

探究的な学習を行ってきました。

フィールドでの観察、学校での調べ学習、学習発表会での専門家からのアドバイス

などを通して、児童それぞれが自分なりに研究を取りまとめました。

このパネル展では、1月に小学校で行われた学習発表会で児童が発表した研究発表

ボードから一部をお借りし展示いたします。

児童がとりまとめたパネルから、身近な自然、動植物、釧路湿原に関心を持って

いただけましたら幸いです。


[日時]2月9日(水)~2月17日(木)8:50~17:20

    ※2/17は15時00分まで。

[場所]釧路市役所本庁舎ロビー

[内容]釧路湿原サイエンスフェアでは、北海道教育大学釧路校の境教授に 

考案いただいた課題探求型の学習手法にならい、児童が作成したパネルを展

示します。

[主催]環境省 釧路自然環境事務所

   (釧路湿原自然再生協議会再生普及小委員会

     湿原学習のための学校支援ワーキンググループ事務局)

[協力]北海道教育大学釧路校 境智洋教授(地域学校教育専攻 授業開発研究室)

    釧路湿原国立公園連絡協議会、釧路市立中央小学校

[問合先]釧路湿原自然再生協議会再生普及行動計画オフィス TEL 0154-56-4646


☆------------------☆--------------------☆


【人材募集】環境省「生態系保全等専門員」(期間業務職員)の募集について


環境省釧路自然環境事務所では、野生動物の保護管理を行う「生態系保全等専門

員」(期間業務職員)を募集します。


[募集人数] 2名

[勤務地] 環境省釧路自然環境事務所(北海道釧路市幸町10-3 釧路地方合同庁

舎4階)

[職務内容] 国立公園や国指定鳥獣保護区において環境省が直轄で行うエゾシカ

やヒグマ等の野生動物の保護管理業務に従事します。

[応募資格] 以下の(1)~(6)を満たす者

(1)令和4年4月1日時点で大学を卒業していること

(2)野生鳥獣(特にエゾシカ)管理の専門的知見及び業務実績を有すること

(3)上記に関する関係者との調整、地域の合意形成などについての経験(大学

   等でのフィールドワークを含む)を有すること

(4)パソコンを使った電子メールによる連絡、ワード・一太郎・エクセル・パ

   ワーポイント等による文書等の作成などの事務能力を有すること

(5)自動車の運転免許を有し、運転ができること(雪道を含む)

(6)心身ともに健康で、採用予定期間(令和5年3月末まで)中、継続して勤務

   が可能なこと

[採用期間] 令和4年4月1日~令和5年3月31日

※採用後1ヶ月は仮採用(試用期間)となります。ただし、前年度勤務実績が優

秀な場合、1年の任期が連続2回まで更新できる場合があります。

[応募方法] 以下(1)~(3)の応募書類をEメール又は郵送によりお送りく

ださい。

(1)小論文

「北海道東部地域における野生動物の保護管理に関して、自身が貢献できること」

について、1600字程度で論述すること。

(2)履歴書(写真貼付)

連絡用に携帯電話及びEメールアドレスも記載すること。

(3)過去の業務経験一覧

これまでの職歴を主な担当業務の内容とともに、時系列で記述すること。

[応募締切] 令和4年1月25日(火)14:00必着

[選考方法]

○第1次選考:書類選考

※第1次選考の結果は、応募者全員に2月1日(火)までに通知します。

○第2次選考:面接による人物試験(会場:釧路自然環境事務所を予定)

[応募先・問い合わせ先] 環境省 釧路自然環境事務所 総務課(担当:寺井)

〒085-8639 釧路市幸町10-3 釧路地方合同庁舎4階

TEL:0154-32-7500


☆詳しくはこちらをご覧ください↓


☆------------------☆--------------------☆


【人材募集】釧路自然環境事務所事務補佐員(期間業務職員)の募集について


環境省釧路自然環境事務所では、事務補佐員(期間業務職員)を募集します。


[募集人数] 合計4名

(1)総務課(3名うち1名は障害をお持ちの方のための求人)

(2)野生生物課(1名)

[勤務地] 環境省釧路自然環境事務所(北海道釧路市幸町10-3 釧路地方合同庁

舎4階)

[職務内容]

(1)総務課

○総務分野に係る事務業務

・会計契約関係事務補助業務

・業務システム(会計関係システム(ADAMS)等の入力業務

・会計証拠書類編纂業務

・入札システム等管理運営補助業務

・勤務管理関係事務業務

・文書・郵便物の受付、発送・仕分、文書管理業務

・業務用備品・消耗品の管理業務

・給与関係事務業務

・電話、来客窓口対応

・上記の他、指揮命令者の指示に従い必要な業務を行う。

なお、障害をお持ちの方は上記業務内容から状況等に応じて業務を決めます。書類を提出する際は、総務課障害者雇用事務補佐員 宛と記載してください。

(2)野生生物課

○野生生物分野に係る事務補助業務

・GIS等による図面の作成、修正等業務

・書類整理、文書管理業務

・外来生物法の事務補助業務

・鳥獣保護管理法の事務補助業務

・鳥獣保護管理法に係るデータ入力業務

・種の保存法に基づく保護増殖事業に係る事務補助業務

・電話、来客窓口対応

・上記の他、指揮命令者の指示に従い必要な業務を行う。なお、業務内容に付随して釧路湿原野生生物保護センター(釧路市内環境省施設)において外勤を行う場合がある。(官用車利用による外勤も月数回あり)。

[募集期間]

令和4年1月12日(水)~令和4年2月2日(水)14時必着

[任用期間]

令和4年4月1日から令和5年3月31日まで

採用後1ヶ月は条件付き任用期間となります。

ただし、採用1ケ月は仮採用(試用期間)となり、その期間において職務を良好な

成績で遂行したときには、上記期間までの任用となります。前年度勤務実績が優良

の場合、1年の任期が連続2回まで更新ができます。

[応募方法] 

次の(1)から(4)を募集期間内に下記の申込先に郵送又は持参して下さい。

(1)履歴書(写真貼付)※希望する課を必ず明記すること。申込の際は、希望す

る課名を以下の○○に記載してください。

(2)職務経歴書(職務内容を詳細に記入)

(3)ハローワーク紹介状(ハローワーク経由の場合)

(4)郵送の場合A4が入る返信用封筒同封(140円切手貼付のうえ住所氏名記入)


申込先 〒085-8639 釧路市幸町10-3 釧路地方合同庁舎4階

釧路自然環境事務所総務課 ○○課事務補佐員 宛


☆詳しくはこちらをご覧ください↓


=======================================================

☆ タクッパさんのちょっぴりアイヌ語講座(スズメ)

=======================================================


知っているとお出かけが楽しくなるアイヌ語知識。

旬なお話をお送りしたいと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


寒さをしのぐため、まんまるふわふわになったスズメ。

藪の中で寄り添っている姿は愛らしいですね。アイヌ文化では、スズメは家を守る

神だそうで、「アマメチリカムイ(amam-e-ciri-kamuy穀物・を食べる・鳥・神)」と北

見や美幌では呼ばれました。ですからスズメが軒下に巣を作ると喜ばれたようです。

また、「スズメの恩返し」という物語があり、「鳥たちが穀物を食べるといっても、

どれほどの量だというのです。たくさん食べなさい」と、庭の隅にまいてくれた女性。

その女性が死にかけたときスズメが助けるという、心が温かくなるお話です。

小さな生き物も、人間と共に生きているというアイヌの世界観、素敵ですね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


-------------------------------------

釧路湿原自然再生協議会

再生普及行動計画オフィス

〒084-0922 釧路市北斗2-2101

釧路湿原野生生物保護センター内

TEL :(0154)56-4646  FAX:(0154)56-2267

-------------------------------------

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


配信停止や配信先の変更を希望される方、

情報提供や協力依頼を希望される方、

またご意見・ご要望等はメールでご連絡ください。


再生普及行動計画オフィス 


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.9.2号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 温根内木道を歩くとヒメカイウが赤く実りウメバチソウの花が咲いていました。 ガマがたくさんの穂をつけ風に揺れています。 ヨシの葉音はサワサワからカサカサに変わりはじめています。...

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.8.19号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 高く伸びたヨシが穂を出し秋の花が咲きはじめました。 涼しい風も吹きはじめ、少しずつ秋めいてきました。 =======================================================...

『ワンダグリンダ☆ニース』24.8.6号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 『ワンダグリンダ☆ニュース』では主に釧路湿原周辺のイベントやセミナー、 活動に役立つ助成金情報等を月に2回お届けします。 今月より令和6年度の配信をスタートいたします。...

Comentarios


bottom of page