top of page
  • 執筆者の写真行動計画オフィス 再生普及

『ワンダグリンダ☆ニュース』18.5.10号

更新日:2019年2月28日

みなさま、こんにちは。再生普及行動計画オフィスの安田です。センター前庭の桜がたくさんの蕾を大きく膨らませて、今にも咲きそうです。湿原では、枯れヨシの上に新緑のスゲ原が広がり始め、ヤチボウズの頭にはカブスゲが茶色の花を咲かせています。木々が芽吹き春の花々も咲き始めて景色がだんだんと明るくなってきました。


★ 本日のお題 ---------------------------


☆ 各種情報


【浜中町】五味和男絵画展 車に画集を詰め込んで

     ~画集「私の好きな霧多布」の足跡をたどる~

【鶴居村】早朝バードウォッチング

【釧路町】湿原再生の森づくり 30周年記念「春の植樹祭」

【標茶町】「山の日」記念「雷別へ植樹に行こう!」

【標茶町】新緑の湿原 野鳥観察会

【鶴居村】初夏の花を見に行こう

【標茶町】みんなで調べる復元河川の環境・2018夏

【釧路市】第33回釧路湿原全国車いすマラソン大会(6/15申込締切)



☆ タクッパさんのちょっぴりアイヌ語講座(オオバナノエンレイソウとエンレイソウ)



----------------------------------------------★

問合せ等のメールアドレスは迷惑メール防止の為@を☆にしております。

送信の際はお手数ですが☆を@に変え送信ください。

=======================================================

☆各種情報

=======================================================


【浜中町】五味和男絵画展 車に画集を詰め込んで

     ~画集「私の好きな霧多布」の足跡をたどる~


五味和男絵画展『車に画集を詰め込んで-画集「私の好きな霧多布」の足跡をたどる―』

を開催中です。

画集「私の好きな霧多布」は五味和男さんによるスケッチ集。観光用のパンフレットのよ

うに、一年のうちでほんのひととき見られるような華やかな霧多布ではなく、四季折々、

浜中町に暮らす人たちが普段目にしている風景をそのままの形で描かれています。

このスケッチとともに、旅をしてみませんか?


[日時]5月2日(水)~6月19日(火)9:00~17:00

    ※都合により会場が貸し切りになり、展示をご覧いただけない日がございます。

[会場]霧多布湿原センター 2階会議室

[入場]無料

[主催]NPO法人霧多布湿原ナショナルトラスト

[協力]五味和男氏、森池保華氏

[問合先]霧多布湿原センター 015-65-2779


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居村】早朝バードウォッチング


釧路湿原は繁殖期を迎えた野鳥のさえずりで大賑わい。

何種類の鳥を見つけられるでしょうか?

 

[日時]5月20日(日)8:00~10:00

[定員]15名

[参加費]無料

[集合/申込/問合先]温根内ビジターセンター

         0154-65-2323


☆------------------☆--------------------☆


【釧路町】湿原再生の森づくり

     30周年記念「春の植樹祭」


達古武湖を見ながら、植樹に参加しませんか?


[日時]5月20日(日)9:30~12:00

    ※雨天の場合は中止

[集合場所]釧路町郷土資料館達古武分室前

[場所]達古武のトラストサルン自然保護地

[持ち物]汚れても良い服装、長靴、飲み物

[申込]不要

[参加費]無料

[問合先]NPO法人トラストサルン釧路 0154-44-5022


☆------------------☆--------------------☆


【標茶町】「山の日」記念「雷別へ植樹に行こう!」


釧路湿原森林ふれあい推進センターでは、標茶町雷別地区の国有林において、

植樹に参加していただけるボランティアを募集しています。


[日時]6月9日(土)8:45~16:00

[募集人数]30名(先着順とします)

[募集締切]5月28日(月)

      ※ただし、募集人数に達し次第締切ます。

[参加費]無料

[持ち物]昼食、飲み物、長靴、軍手、汚れても良い服装

[その他]各自、ボランティア活動保険等への加入をお願いします。

[問合先・応募申込先]

 林野庁 北海道森林管理局 釧路湿原森林ふれあい推進センター(担当:川渕、立野)

 〒085-0825 釧路市千歳町6番11号

 【TEL】0154-44-0533【FAX】0154-41-7305【E-mail】h_kushiro_f@maff.go.jp

 【URL】http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/kusiro_fc/index.html


☆------------------☆--------------------☆


【標茶町】新緑の湿原 野鳥観察会


夏鳥が勢揃いしたフィールドで、繁殖期の野鳥の姿とさえずりの特徴を

教わりながら散策しましょう。


[日時]6月2日(土)10:00~12:00

[定員]15名

[参加費]無料

[開催場所]シラルトロ湖・蝶の森周辺

[集合場所]憩の家かや沼駐車場

[申込/問合先]塘路湖エコミュージアムセンター 015-487-3003


☆------------------☆--------------------☆


【鶴居村】初夏の花を見に行こう


釧路湿原はいよいよ花のシーズン到来です。初夏を代表する湿原の花々を

観察しましょう。


[日時]6月10日(日)10:00~12:00

[定員]15名

[参加費]無料

[開催場所/申込/問合先]温根内ビジターセンター 0154-65-2323


☆------------------☆--------------------☆


【標茶町】みんなで調べる復元河川の環境・2018夏


蛇行復元された釧路川茅沼地区の水生生物、植生、土壌などを調査します。


[日時]6月23日(土)8:30~14:30

    ※荒天時は6月24日(日)に順延

[定員]20名

[対象]小学校4年生以上

[参加費]無料

[会場]釧路川茅沼地区

[集合]釧路市役所または憩の家かや沼

[申込]電話またはメールで釧路国際ウェットランドセンターへ

[締切]5月18日(金)※応募多数の場合抽選

[申込/問合先]釧路国際ウェットランドセンター(釧路市役所環境保全課内)

        0154-32-3110

        Mail:kiwc@kiwc.net 


☆------------------☆--------------------☆


【釧路市】第33回釧路湿原全国車いすマラソン大会(6/15申込締切)


湿原を吹きわたるさわやかな風を受けながら走行する、釧路湿原全国車い

すマラソン大会に参加しませんか。

実行委員会では「参加して良かった」と喜んでいただける大会となるよう

準備をすすめているところです。

多くの皆さまがご参加くださるようお待ちいたしております。


[日時] 7月15日(日) 9:30~12:10 雨天決行

[場所] 釧路市民陸上競技場(スタート・フィニッシュ)

[参加資格]・身体障碍者手帳を所持する車いす使用者及びそれに準ずる方

      ・健常者で車いす使用が出来る方

       ※競技で使用する車いすは各自でご用意ください

[競技参加費]1人1,000円

[申込方法]参加申込書に必要事項を記入の上、大会事務局へ郵送ください。

      釧路市社会福祉協議会のホームページからも参加申込が出来ます。

[申込締切]6月15日(金)必着

[主催]釧路市・釧路市社会福祉協議会・北海道新聞釧路支社

[共催]北海道障がい者スポーツ協会

[主管]釧路湿原全国車いすマラソン大会実行委員会

[申込/問合せ]大会事務局/サン・アビリティーズくしろ

 〒084-0905 北海道釧路市鳥取南7丁目2-20 

Tel:0154-51-9865 Fax:0154-51-0161

 (火~土/8:50~17:20まで受付※祝日を除く)

 URL:http://www.kushiro-city-shakyo.or.jp


=======================================================

☆ タクッパさんのちょっぴりアイヌ語講座(オオバナノエンレイソウとエンレイソウ)

=======================================================


知っているとお出かけが楽しくなるアイヌ語知識。

旬なお話をお送りしたいと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「森の貴婦人」とも呼ばれるオオバナノエンレイソウが咲き始めましたね。

アイヌの人たちは、オオバナノエンレイソウも紫色のエンレイソウも、どちらもエマウリ

「emawri(果実)」と呼んでいます。花ではなく、食料になる甘い果実につけられた名前

だったのです。美幌や屈斜路では、角ばってごつごつしているオオバナノエンレイソウの

実を、ピンネエマウリ「pinne-emawri(男である・果実)」。丸くてすべすべしているエ

ンレイソウの実を、マッネエマウリ「matne-emawri(女である・果実)」と呼んだそうです。

アイヌの人たちの植物につける男と女の命名法、納得ですね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.9.2号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 温根内木道を歩くとヒメカイウが赤く実りウメバチソウの花が咲いていました。 ガマがたくさんの穂をつけ風に揺れています。 ヨシの葉音はサワサワからカサカサに変わりはじめています。...

『ワンダグリンダ☆ニュース』24.8.19号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 高く伸びたヨシが穂を出し秋の花が咲きはじめました。 涼しい風も吹きはじめ、少しずつ秋めいてきました。 =======================================================...

『ワンダグリンダ☆ニース』24.8.6号

みなさま、こんにちは。 再生普及行動計画オフィスです。 『ワンダグリンダ☆ニュース』では主に釧路湿原周辺のイベントやセミナー、 活動に役立つ助成金情報等を月に2回お届けします。 今月より令和6年度の配信をスタートいたします。...

Comments


bottom of page